[戯言]意識消失
こんばんは、電車の中で意識失った桜木です。
釣りじゃありませんよ! バトンでもないのでご安心をw
ぎゃ、投稿したのに下書きのままだった!!w(朝の叫び
朝満員電車に乗っていたら、呼吸と意識が朦朧としてきて、前の女性に席変わってもらって……
気が付いたらホームの上に寝てました。周り救急隊員さんいっぱいいてびっくり。
生まれて初めて救急車なるものに乗りました!(記憶である中では初めて
あれ結構揺れますね! そんなに揺れたら頭痛いよ痛いよ……
あと酸素マスクなるものを生まれて初めて付けた気がしますっ!
酸欠&貧血によるものなので、視界が白くなりかけた時に、あぁぁ……と思ったんですが、
いつもより重症だった。視覚、聴覚が消えるんですけど、今日はその次の触覚も消えましたぜ!
ホント、意識消えてたのでどうかわかりませんが、意識手放す直前、
体の感覚なくなって、意識体だけ浮いているような現象を体験しました。
描写に役立つね☆(←超ポジティブwww
お医者様曰く、
「低血圧だから、似たような環境になると再発するだろうね、血圧上げるしかないね」
つまり防ぎようがないと!!
とのことを上司に報告しましたら、
「血圧上げるんか、ほいじゃぁ怒っとればええな! ……冗談や、冗談やて、信じるなやw」
部長ぉおおおおお(笑) 流石関西出身……w
一番上の上司から10時半出社の許可を得たので、これから満員電車に乗らずに済みそうです。
その分帰宅遅くなるけど、朝苦手だし遅い方が楽だ……w
そうそう、それはそうと、忙しさのピークを脱した模様です。やっほーい!
現在秋の短編のプロットというかあらすじをガリガリ書き中。新しい話って楽しい(笑)
DISERDも個人的に思い入れ深い話なので、こっちの続き考えるのも好きですし、
キャラクターたちはやっぱりダントツでDISERDが愛着あります。
まぁでもリハビリかねて新しいの書いてもいいかなぁ~と。
基本短編は、終わりのメドが立たないと書き始めません。
じゃないと破綻する……。好き勝手に考えるとただの長編に……orz
昨日も1個頑張っても短編にならなそうな奴を長編ネタとして、脳内メモに保管。
多分忘れないうちにどっかのテキストエディタに書きなぐる予定。
秋の短編連載なんですが、DISERDと新作両方あるのですよねぇ。
構想ができているのはDISERD短編。だけど文章勘が戻ってない……orz
なので多分新作の方から書くと思います……多分。
本編も今週中にストック切れちゃうんですよねぇ……(´・ω・`)
参ったなぁ。ブランク2年って思いの外でかい穴だったようです。
ブランク後まともに書いた「真昼の蒼星」が思ったより手こずったので……;
その代わり、その間に色んな人や話に触れて、ストーリー面や
構成面では多少スキルアップしたような気がします。
2年前の私には「真昼の蒼星」は書けない。絶対に無理。
その点を踏まえると、ぶらぶらしてたのも無駄じゃぁなかったかな。
明日あたりから、溜まっている相互様の元にふらふら駆けつける予定です!
心当たりのある方はご覚悟をw
釣りじゃありませんよ! バトンでもないのでご安心をw
ぎゃ、投稿したのに下書きのままだった!!w(朝の叫び
朝満員電車に乗っていたら、呼吸と意識が朦朧としてきて、前の女性に席変わってもらって……
気が付いたらホームの上に寝てました。周り救急隊員さんいっぱいいてびっくり。
生まれて初めて救急車なるものに乗りました!(記憶である中では初めて
あれ結構揺れますね! そんなに揺れたら頭痛いよ痛いよ……
あと酸素マスクなるものを生まれて初めて付けた気がしますっ!
酸欠&貧血によるものなので、視界が白くなりかけた時に、あぁぁ……と思ったんですが、
いつもより重症だった。視覚、聴覚が消えるんですけど、今日はその次の触覚も消えましたぜ!
ホント、意識消えてたのでどうかわかりませんが、意識手放す直前、
体の感覚なくなって、意識体だけ浮いているような現象を体験しました。
描写に役立つね☆(←超ポジティブwww
お医者様曰く、
「低血圧だから、似たような環境になると再発するだろうね、血圧上げるしかないね」
つまり防ぎようがないと!!
とのことを上司に報告しましたら、
「血圧上げるんか、ほいじゃぁ怒っとればええな! ……冗談や、冗談やて、信じるなやw」
部長ぉおおおおお(笑) 流石関西出身……w
一番上の上司から10時半出社の許可を得たので、これから満員電車に乗らずに済みそうです。
その分帰宅遅くなるけど、朝苦手だし遅い方が楽だ……w
そうそう、それはそうと、忙しさのピークを脱した模様です。やっほーい!
現在秋の短編のプロットというかあらすじをガリガリ書き中。新しい話って楽しい(笑)
DISERDも個人的に思い入れ深い話なので、こっちの続き考えるのも好きですし、
キャラクターたちはやっぱりダントツでDISERDが愛着あります。
まぁでもリハビリかねて新しいの書いてもいいかなぁ~と。
基本短編は、終わりのメドが立たないと書き始めません。
じゃないと破綻する……。好き勝手に考えるとただの長編に……orz
昨日も1個頑張っても短編にならなそうな奴を長編ネタとして、脳内メモに保管。
多分忘れないうちにどっかのテキストエディタに書きなぐる予定。
秋の短編連載なんですが、DISERDと新作両方あるのですよねぇ。
構想ができているのはDISERD短編。だけど文章勘が戻ってない……orz
なので多分新作の方から書くと思います……多分。
本編も今週中にストック切れちゃうんですよねぇ……(´・ω・`)
参ったなぁ。ブランク2年って思いの外でかい穴だったようです。
ブランク後まともに書いた「真昼の蒼星」が思ったより手こずったので……;
その代わり、その間に色んな人や話に触れて、ストーリー面や
構成面では多少スキルアップしたような気がします。
2年前の私には「真昼の蒼星」は書けない。絶対に無理。
その点を踏まえると、ぶらぶらしてたのも無駄じゃぁなかったかな。
明日あたりから、溜まっている相互様の元にふらふら駆けつける予定です!
心当たりのある方はご覚悟をw
スポンサーサイト
コメント
- 部長おぉ!
- ナイス部長!そのとおりでんがな!(違
こういうとき、ホント理解のある上司でよかったなって思うんですよね。私も保健室に担ぎ込まれたときに「しばらく休んでアフリカにでも旅行して来い」と言われました。なぜアフリカ。
お体大丈夫ですか?文面からすると初めてではないような症状なのですね?
最近ずいぶん無理されたようです。かえって自分に不利になるっスよ!
昨日いただいた、私のサイトのコメント欄にお返事しました。業務連絡。もしかしたらもう解決済みかも知れませんが・・・(苦笑)
- 理解のある職場でよかったです。
気をつけて……で済む話でもなさそうですが、再発しないことを祈るばかりです。
お大事に!
- >>kanayanoさん
- ナイス部長! まさにw
そうですね。上司には恵まれていると思います!
そしてなにゆえアフリカwww きっと自由奔放なのでは……(苦笑)
はい、体調はお陰さまで問題ありません。
酸欠&貧血で視界が白くなる現象は、今年度3回体験しておりまして、
意識失うほどひどくなったのは今回が初めてでした。
家の中とか、外だったら、飲み物飲んだり空気吸えば収まるんですけど、
満員電車だと身動きが取れないですから……発車から到着までの間で起きると災難です;
そうですねー、潰れると自分に跳ね返ってきますので、気をつけないとですね><
おぉ、後ほど確認に伺います! ご丁寧にありがとうございました♪
- >>いきさん
- ホントそうですね。職業柄、時間アバウトなのも幸いしました^^;
もうしばらくはなりたくないですね; 倒れた後2-3時間は使い物にならないのでorz
ありがとうございます! とりあえず残暑が彼方に消えてくれることを祈るばかりですっ
- 理解ある上司と職場に、恵まれてよかったですね。
私も冬場に、空気が悪いところに数十分いたら酸欠で、
目眩その他もろもろに襲われたことがありますが
あれはキツイし身体使い物にならないし散々な体験しました。
今年も冬に、体験する予定です^^;
対処法があるのなら調べて、少しは実行するべきです。
自分の体ですから・・・。
私自身、自己管理できてないので、偉そうな事いえませんけどね^^;
お体気をつけてください。
- >>CHIEsさん
- ホントそう思います。
ひぅげぇ; 冬場でもなるんですか!?
それはちょっととても勘弁していただきたいですね……;
冬場は長風呂していたりすると、のぼせて似たような症状になります。
予定は未定なので、そんな予定はない方がいいと思います(滝汗
10時半出勤だと大分すかすかで、座れたりもしたので、しばらくはそんな感じですね。
満員電車だと、周り中男性(自分より背が高い人)だったり、ヘビースモーカーが傍にいると
結構逃げ場がなくどうしようもありません……orz
あとは最終手段として、快速と待ち合わせがある各駅に乗ります(笑)
ありがとうございます! CHIEsさんもくれぐれも酸欠にはお気をつけて;
- ひい!お大事に(´Д`)
私も貧血で目の前暗くなったり床がフワフワする事ありますが、
あの瞬間の対処方法、『頑張って倒れない』以外に無いのがキツイですね;私は軽症なのでいいですが、重症なのにラッシュは大変すぎです……(><)
満員電車回避出来て何よりでした。
お仕事のためにも小説を書くためにも、決して無理はなさいませんよう(´∀`)
- >>若野さん
- ありがとうございます、現在は元気です。
頑張って倒れないと念じていても、割とどうしようもないことが多いんですよね;
満員電車はホント嫌いです(´・ω・`)
はいっ! 倒れない程度に頑張ります♪