fc2ブログ
HOME>バトン

[バトン]物書きバトン

水聖さんから頂きました!
さほど面白いことは書けないと思いますが、ちゃっちゃと答えていきたいと思います。

【物書きバトン】

◇それでは、20の質問を始めます。まずジャンルを教えてください。

 ファンタジーです。バトルファンタジーです……。
 エッセンスとしまして、冒険・コメディ・恋愛要素がちまちま出てくることもあったりなかったり。

◇そのジャンルで活動し始めてどれくらい経ちますか?
 えーと、DISERDを書き始めたのが5年以上前ですね。
 10話程度書いた後、環境ががらっと変わったこともあって、2年半ほどブランク。
 事故ったせいで学校に行けなくなり、(医者の勧めで)ブログを始めて8ヶ月くらい連載していました。
 まぁ最初1ヶ月は過去のをそのまま載せていたので、実質連載していたのは7ヶ月ですね。
 過去の分は当時一気に書き上げたので、1ヶ月も使ってないです。
 その後またブランクが丸2年ほどありまして、約2ヶ月で7ヶ月半分を改稿しています。
 合計執筆期間を考えると、実は1年もなかったということですね!(自分でびっくりw
 というか、事故ってなかったらDISERDはここまで進まなかったということですね……
 あ、連載開始後は心身ともに徐々に復活して、ちゃんと学校にも行って卒業もしましたw

◇では通算物書き歴はどれくらいでしょうか?
 上で答えちゃったーwww 通算約9ヶ月です。

◇このバトンを回して来た人の小説はどうですか?
 とてもとても甘いお話を綴ってくださる方です。
 私の苦手分野なのでいつも勉強になります!
 
◇登場人物は男の子と女の子どちらが多いですか?
 主人公は基本男です。登場人物の比率は「男>>女≧人外生物」です!(ぇ
 DISERDには既に50くらいのキャラが出ています(´・ω・`)
 作者はまだまだ増やしても平気なんですが、読者様が覚えるのに苦労しそうなので、
 すごく……すごく、自重しています……orz

◇書きやすい性格を教えてください
 特には……。
 気が付くと天然になったり、読者様にツンデレ認定されてたりします。
 頭の中で動いてるのをそのまま書いているだけなので、書きやすいとかは特に無いかなぁ。
 書きやすいキャラは、アキラ、チャイですw

◇では逆に書きにくい性格は?
 ズバリ、無口ですね!
 あと、女の子女の子してるようなキャラは苦手ですorz

◇薔薇、百合、通常、一番得意なのはどれですか?
 薔薇ってそういう意味か!www(なるほど、頭文字で……
 もちろん通常ですが、恋愛絡みは基本苦手ですΣ(ノ∀`) 

◇甘、ほのぼの、シリアス、ギャグ、裏、得意な順に並べてみてください
 書くのが、ってことですよね。
 シリアス>>ほのぼの・ギャグ>>>甘
 裏ってなんだろう……? わからないから一番下かなぁ。
 基本キャラを追い詰めるのが好きです(←
 でも、追い詰めた後はハッピーエンドじゃなきゃスッキリしません!
 バッドエンドは読むのも書くのも苦手です。

◇比喩法、擬人法は得意ですか?
 比喩は結構多いと思います。
 擬人法ってどういうのだろう……。動物の擬人化なら得意でs(ry
 ここだけの話、DISERDのしゃべる動物キャラの擬人化イメージ(デザイン)は決まってたりしますw

◇描写をする上で好きなもの嫌いなものはなんですか?
 連載当初は「戦闘描写」が苦手でした。
 今は少年漫画を読みまくってるせいか、やたらバトルを書きまくってるせいか、
 たいして「戦闘描写」に抵抗はありません。
 心理描写や人物描写も苦手ってわけでもないですし……。
 言葉選びに苦労するのは「情景描写」ですかね。
 描写とはちょっと違いますが、好きなのは会話文です。

◇好きな言語表現はなんですか?
 言語表現……?
 文章としての表現方法なら、前にも書きましたけど「大和言葉」が好きです。
 横文字より漢字の方がなんか好き。

◇愛用の辞書はなんですか?
 CASIOのEX-word、XD-V8800?
 落としまくったせいで画面とキーボードの連結部分が片方剥き出しになってフィルム見えてますwww
 電子辞書以外でもオンライン辞書や、翻訳サイト・色辞典等色々お世話になってます。
 
◇タイトルやオリジナルの方はキャラ名にこだわりはありますか?
 ありますーありますー。
 そうですね、わかりやすい例を上げるとすると……
 ラキィは、昔飼っていた犬がラッキーだったので(もう天国いっちゃいました(´・ω・`))、
 主人公に似た名前のペットを付けたかったんです……。
 意味を考えた上で、音をつけてます。まぁ……苗字の類は大概が音だけの思い付きです。
 例外で、マツザワの苗字のコネクティードだけは意味があります。
 Connected、筋が通った・縁のあるという意味です。

◇携帯やパソコンに直接書き込みますか?それともノートに下書きしますか?
 前はブログ直書き。あまりに消えることが多かったので、泣く泣くメモ帳(notepad.exe)に下書き。

◇ズバリ!その利点は?
 ブログ直ガキはプレビューが出来ること。
 メモ帳は消えないこと……w 桜木はプロットとかネタはあまり書きません。
 どーしても忘れたくないことだけメモ帳(notepad.exe)に書き込んでText保存しておきます。
 その状態になってるのが第三部用とDISERD関係ない新作の2つだけ。
 あとは頭の中にいっぱいありますw

◇推敲します?
 もちろん、します! むしろ書きながらします!w
 1話につき、UP前に5-6回。話によっては10回くらい。
 日が開いてから、時々過去の話を読んで直してることもあります。
 といっても、ストーリー展開を覆すようなほどは直しません。
 あくまで、誤字脱字・表現程度です!(それでもなくならない誤字脱字……

◇連載をした事はありますか?ある方は感想もどうぞ
 今も連載中です。むしろ読み切りなんてほとんど書いたことないです。
 キャラやネタができると、大抵脳内冒険がスタートするので、短くまとまりませんorz
 連載はモチベーションがないと続きませんが、書きたいシーンまで辿りつけた時、
 そしてそのシーンでの感想をいただけた時の達成感がやみつきになります!

◇小説の書き方マニュアル、みたいな物を読んだことありますか?
 いくつかありますね。
 でも、話の作り方自体にはさほど影響していないです。
 好きな作家さんの文体やストーリー展開の方がよっぽど。

◇コツ…とか教えて頂けませんか?
 寝る前、通勤時間、入浴時。基本いつでも妄想してます(ドーン
 あとは嫌いなことや苦手なことをやる時は、それが小説のネタにできるのか考えたりもします。
 つまり、妄想イメージトレーニングです!w
 最近は情景と一緒に文章がナレーションのように出てきます……(妄想癖ですね、わかります

◇最後に尊敬する物書き様に何人でも回してください
 フリーで!
 聞いてみたい方はいますが、PC壊れてたり、ブログ持ってなかったりするので……w


思ったより時間かかりましたぁ。
いやぁ、通算9ヶ月っていうのが一番びっくり。もっと長く書いてると思ってました。
つまるところ、書いてなくても妄想はしているので、自分の中では物語が進んでいるということですね!

スポンサーサイト



コメント

こんにちは、バトン受けてくださりありがとうございます。
5年前から・・・。長い時間ひとつの話を書き続けておられるのは素晴らしい、見習いたいです。
辞書は、同じメーカーですが、私のより新しいですね、私は6500です。
裏・・・はいわゆるR指定ものですね。
オトナの方のみ閲覧OKという・・・しょうもない情報ですいません。
>>水聖さん
こんばんは! コメントありがとうございます!
裏を返せば、5年も経ってるのに完結していないという……orz
DISERDが終わらないせいでなかなか他の話を書けません(´・ω・`)
辞書は相棒ですね! 辞書なくしてはとても書けない……w
裏ってそういう意味だったのですかー! 勉強になりました、情報ありがとうございます♪
(そしてやっぱり、果てしなく苦手要素だった……苦笑

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

 

Template Designed by めもらんだむ RSS
special thanks: Sky Ruins DW99 : aqua_3cpl Customized Version】