[戯言]製本しました
このために、これを17日に某親友に渡すために……ボクは1ヶ月半生きてきた。
ドン!

某キャラのモデルである親友のための誕生日プレゼントです。
親友、編集者(友人)、作者(ボク)、計三冊しか世界に存在しない本となります。
このためにPrologueから書き直したようなものですw
収録作は『禍月の舞(1~31話+想うが故に)』と『フライテリアの休日』です。
ホントは『Crystal』と『雪うさぎ』も突っ込みたかったし、イラストももっと増やしたかったのですが、
何分時間がない。そして製本可能ページ数460にして、PDFにしたのは459ページ分という事態に。
四六版サイズで、厚さは2センチ以上あります、軽く。結構重いです!
こんなに過去の私は執筆していたのだなぁと思うと、感慨深かったです。
もちろん、仕事(本業:社会人)もしながら夜眠い目をこすり、「間に合わない」と叫びながら、
編集担当を買って出てくれた友人に激励されながら、何とかギリギリ間に合った形ですので、
誤字脱字が結構ありますorz この辺りは次回作(編集担当の誕生日プレゼント)への課題ですね!
使ったのは、FC2のブログ書籍化機能となっているブログ出版局様。
はっきりと断言します、小説(或いは縦書き)を書籍化するならここしかありません!
縦中横(!!とか!?とか)が可能なブログ書籍化会社はここだけでした。
それだけではなく、発送まで入金後3日という驚異的スピード。このお陰で誕生会に間に合いました。
更に更に、問い合わせをしてから返信までが速い、そして丁寧!
12日の深夜に送った「17日まで届くのに間に合いますか?」なんていう子供じみた問い合わせにも、
わざわざ社内会議でギリギリ間に合う可能性のある時間を打ち合わせして、ご回答して頂けました。
そして、サイトには「到着日時の指定はできません」と書かれているにも関わらず、
「今回プレゼント用のためどうしても夕方までに間に合わせたい」と要望を出したら、
当日の午前指定で発送してくれました。
次回ここ以外使う可能性はありません、と断言できるくらい素敵な会社です。
あと本に画像を入れるときに、ブログ記事がサムネイルで書かれていた場合、
自動でリンク先の画像を使ってくれるので仕上がりの画質が綺麗です。逆に元が小さいと荒くなります。
もし、記念に作成してみたいという方は、貯金して試してみるといいと思います。
さて、長々と綴りましたが、出来はというと。
カバーを取るとこんな感じになっておりまして。

中表紙はこんな感じ。

自前でイラストの中表紙作りました。

薄くて見えないですね、orz 実際はもっと綺麗です!
中身は……

まず、目次。空の写真を使いました。
この作品はフィクションです。実際の人物、団体、事件などには、ほとんど関係がありません。
ほとんど(*・ω・)……
他にも……

扉だったり、おまけだったり、

実際の中身はこんな感じとなりまして……
巻末には!

携帯の画質の悪さを呪った……。
でも、本物の本のようで(いや、本物ですけど……売ってるヤツみたいで!)凄いです。感動です。
親友も大層驚き、喜んでくれました。サプライズ成功してよかったよかった……!
そんなこんなで、ワツキ編を製本してしまいました。なかなか楽しかったです、きつかった分。
誤字脱字も「まぁいっかw」と思えてしまうくらい、立派でした。
最後に、実はカラーだった自作中表紙を置いておきます。

↑クリックで拡大。
そんなもの好きさんはいないと思いますが、一応復活記念フリーイラストとしておきます。
ではでは、これからも、改めて、桜木とDISERDを宜しくお願い致します!
ドン!

某キャラのモデルである親友のための誕生日プレゼントです。
親友、編集者(友人)、作者(ボク)、計三冊しか世界に存在しない本となります。
このためにPrologueから書き直したようなものですw
収録作は『禍月の舞(1~31話+想うが故に)』と『フライテリアの休日』です。
ホントは『Crystal』と『雪うさぎ』も突っ込みたかったし、イラストももっと増やしたかったのですが、
何分時間がない。そして製本可能ページ数460にして、PDFにしたのは459ページ分という事態に。
四六版サイズで、厚さは2センチ以上あります、軽く。結構重いです!
こんなに過去の私は執筆していたのだなぁと思うと、感慨深かったです。
もちろん、仕事(本業:社会人)もしながら夜眠い目をこすり、「間に合わない」と叫びながら、
編集担当を買って出てくれた友人に激励されながら、何とかギリギリ間に合った形ですので、
誤字脱字が結構ありますorz この辺りは次回作(編集担当の誕生日プレゼント)への課題ですね!
使ったのは、FC2のブログ書籍化機能となっているブログ出版局様。
はっきりと断言します、小説(或いは縦書き)を書籍化するならここしかありません!
縦中横(!!とか!?とか)が可能なブログ書籍化会社はここだけでした。
それだけではなく、発送まで入金後3日という驚異的スピード。このお陰で誕生会に間に合いました。
更に更に、問い合わせをしてから返信までが速い、そして丁寧!
12日の深夜に送った「17日まで届くのに間に合いますか?」なんていう子供じみた問い合わせにも、
わざわざ社内会議でギリギリ間に合う可能性のある時間を打ち合わせして、ご回答して頂けました。
そして、サイトには「到着日時の指定はできません」と書かれているにも関わらず、
「今回プレゼント用のためどうしても夕方までに間に合わせたい」と要望を出したら、
当日の午前指定で発送してくれました。
次回ここ以外使う可能性はありません、と断言できるくらい素敵な会社です。
あと本に画像を入れるときに、ブログ記事がサムネイルで書かれていた場合、
自動でリンク先の画像を使ってくれるので仕上がりの画質が綺麗です。逆に元が小さいと荒くなります。
もし、記念に作成してみたいという方は、貯金して試してみるといいと思います。
さて、長々と綴りましたが、出来はというと。
カバーを取るとこんな感じになっておりまして。

中表紙はこんな感じ。

自前でイラストの中表紙作りました。

薄くて見えないですね、orz 実際はもっと綺麗です!
中身は……

まず、目次。空の写真を使いました。
この作品はフィクションです。実際の人物、団体、事件などには、ほとんど関係がありません。
ほとんど(*・ω・)……
他にも……

扉だったり、おまけだったり、

実際の中身はこんな感じとなりまして……
巻末には!

携帯の画質の悪さを呪った……。
でも、本物の本のようで(いや、本物ですけど……売ってるヤツみたいで!)凄いです。感動です。
親友も大層驚き、喜んでくれました。サプライズ成功してよかったよかった……!
そんなこんなで、ワツキ編を製本してしまいました。なかなか楽しかったです、きつかった分。
誤字脱字も「まぁいっかw」と思えてしまうくらい、立派でした。
最後に、実はカラーだった自作中表紙を置いておきます。

↑クリックで拡大。
そんなもの好きさんはいないと思いますが、一応復活記念フリーイラストとしておきます。
ではでは、これからも、改めて、桜木とDISERDを宜しくお願い致します!
スポンサーサイト
コメント
- Re:
- 一番乗りー!
おちかれ!よく頑張ったの!
続きが早く読みたいな!
- お初です
- サプライズ大成功ですね。
凪音さん、ほんとにお疲れ様でした!
今後の展開楽しみにしてます♪
- 早速コメントありがとうございます
- >>ぬこぬこ
一番乗りおめでとうw 何もでないけど(
頑張ったよー、ホントに頑張ったよ-w
続きは……まぁボチボチw
>>古稀さん
お初です。
はい、大成功で安心しました。
おつありさまです!
今後も……予想されないような展開を考えています♪
期待に応えられるよう頑張ります!
- バイト終えて早速来てみた。
すぐにでも読み始めたいところだけど、さすがにバテたので今度にしときまふ。
世界に三冊、か……良い響きだなぁ。
オレも頑張って本にしよう。
お互いブログ更新頑張っていきませう~。
- そういえば予想してたってボソッと言ってたけどサプライズ成功なのかしら(
- 今日は午後から出勤なので読みに来ました^^
まだ、第1部・前夜2までですが。
壮大なストーリーの導入部分を、以前読んだ時の感動を思い出しつつ楽しませていただきます^^
- 皆様、コメント感謝です
- >>銀字さん
バイトお疲れさまでやんす。
お、それはもちろんデビューって意味ですよね!
サボると猫に引っかかれまっせーw
>>なーさん
本人が、「サプライズもサプライズ! びっくりだったよ、いや感動だね!」って
言ってたから、きっと大成功w
>>いきさん
お久しぶりです!
おお、早速読んでいただいたようで、ありがとうございます!
以前のは思い出されると恥ずかしすぎます……。
今もそれほど上達してはいないのですけどね(汗
また宜しくお願いします。