<キャラ&物語。作品紹介バトン>
----------------------
ルール
任意の人数。一応、一人は絶対。でないとバトンの意味がないですから。
もちろん答えるか答えないかは別です。ご自由にご選択ください(by制作者)
(※注意 送り返しがアリかナシかはバトンをやってる方に任せます。)
----------------------すでにあちこちで回っているのでかぶるしかないのですが……
まだやってなさそうな方&バトンやりそうな方を独断と偏見で選出!
・kanayanoさん
・びたみんさん
・若野史さん
・桐月きらり☆さん
忙しそうな方は外しました。
びたみんさんも個展で忙しいけど、他の方が回しているので大丈夫!w(何が
もちろん、スルーOKです☆
*お名前を教えてください。あえて拒否という手もありますよ? こちらの世界では桜木凪音と名乗っております。
*回してきた方のお名前は? ゆささん
*回してきた方の作品はどんな風ですか?史実を美麗なイラストとわかりやすい文章で綴っています!
とても心が温かくなるお話です。
たくさん調べて描かれているので、物語・イラストに厚みがあります。
妄想ばかり書いている私も見習わねば><
*回してきた方の作品は面白い、グロい、泣ける、心が揺れる、カッコいい。どれに近い?心が揺れます♪
切ないシーンでも、切なさの中に温かみが織りまぜられていて、心に響くのです。
*回してきた方のどこが尊敬できますか?作風に関わるなら、性格とかでもいいです。さっきも答えましたが、温かみのあるストーリーと豊富な下調べ!
作品に対する愛を感じます。
コピックでの色使いもとても素晴らしいです!
コピックってホント難しいんですよ……すぐ滲むし;;
*回してきた方のもっとも気に入っている作品を紹介してください(数は限らない)遣唐使シリーズ!
綺麗で爽やかなイラストと温かく心に響く文章で織り成された遣唐使たちの旅話。
予備知識いらずのハートフルストーリーです♪
*回してきた方のもっとも気に入っているキャラを紹介してください。玄ちゃぁぁぁん!! 玄ちゃんです、玄ちゃん!
大事なことなので3回言いました。
普段適当なんですが、時々核心をついたりとか、マッキーとのやり取りがたまらんです!
*あなたが作品(イラスト・物語)を書き始めたのは、いつごろでしたか?イラスト(漫画系カラーの場合)は……色鉛筆だと高校2年。枚数的には20枚ない。
CGは今年の7月くらい? っていってもまだ3~4枚。その間に多大なブランク(笑)
あと幼稚園の頃からラクガキはしてました。
得意分野は漫画ではなく絵画(水彩・ポスターカラー)です。
もう錆び付いてると思いますが、ポスター(下記青い鳥の2年Ver.)とかで県入選はしたかな。
絵画黄金時代の中学の絵は、大半学校&担任に奪われて手元にないんです……orzw
この頃から小技を使うのが好きで、1~3年までの評定影響率が高い3枚は物語になってます。
全部テーマは違うけど、並べるとわかるっていう。
青い鳥が虹(1年)と海(2年)と雲(3年)を越えて、より高く高く飛んでいく成長物語(笑)
小説はDISERD誕生が中3。その時11話分くらいでした。執筆歴は1ヶ月ほどw
連載したのは高3。その間多大なブランk(ry 執筆歴は8ヶ月ほど。
この終りの方に、とあるMMOでのSSでなんか入選した気がする。
またまた多大なb(ryがあり、現在に至る。合計執筆歴はまだ1年未満のひよっこです。
放置時間が大半なんだぜ!w
*あなたの作品はどんなものが多いですか?ファンタジー、バトル、しゃべる動物(笑)
基本的に少年漫画のバトルモノが大好物でして、
そこに海外ハードカバーファンタジー要素を散りばめた形がDISERDです。
一人称より三人称で、多数場面を同時展開することを得意としています。
※ただし桜木の脳内が読者様に伝わっているかは別問題。
*あなたの作品に目を通すような人はいますか?(文章のみ)はいっ! ブログをはじめ、小説家になろうサイトでもお気に入り登録を複数いただきました☆
またなによりリア友&家族が読んでくれています。批評もくれる貴重な読者様です。
*あなたの作品を評価してくれる人はいますか?ブログでは拍手コメント、上でも書いたように批評はリアルの知り合いからもらってます。
どれも貴重なご意見です! いつもありがとうございます♪
*あなたの書きたい作品はどんな作品?読了感が良い話。途中ものすごく落ち込んでも、最後の読了感が良い話を目指しています。
そして、長編の場合だと物語の冒頭から始まって、番外も含めて、すべての過程、
謎がひとつに収束するような展開が目標。
もちろん番外や小ネタは覚えている人&読んでくださった方が得するような感じで、核心ではなくw
なので、キャラは何度も登場させます。
基本お亡くなりの方以外は全て何らかの形で冒険に関わってきます。(DISERDの場合)
文章面では、テンポ重視。個人的に詩的表現が好きです。
*あなたの書いてるキャラはどんなキャラが多い?変人。奇人。ツンデレ。ひねくれ者。しゃべる動物。
……まともな奴って…………あ、族長! コウキ(マツザワの父)はまともです、うん。
少年漫画的展開を目指しているので、少年・青年が多いです。
*もっとも気に入っているキャラの特徴をどうぞ。クエンー!
すみません、ネタバレなので自重させていただきます><
彼の番外編までお待ちください(マテ
あ、でもショウゴ&ソウエンも好きです。
飄々としてるのに冷たいツッコミを入れるのが好きです。
(リュウジはショウゴに弱いからダメw)
人気が高いアキラ、ルーティング、マツザワももちろん好きですが、
贔屓は全くしていません。……どうしてこうなった(苦笑)
*あなたの自分のなかで一番気に入っているものを紹介してください。DISERD……しか公開していないものね(苦笑)
超大編予定の冒険ファンタジー。ここでもかってくらい作者の趣味が詰め込まれています。
後にも先にもDISERDを越える長編を書くつもりはありません。
長編ネタはいくつかありますが、ここまで風呂敷は広げないぞ……orz
*やっと回す方の作品紹介です。準備はいいですか?結構肩が痛いです。
*回す方に言ってあげる言葉は?大好きです! いつもありがとうございます☆
*回す方の作品の中で気に入っているキャラは?・kanayanoさん:拓真! たくまぁぁぁ! 無事でいてくれorz
・びたみんさん:鉄っちゃん&一九さん 今日も今日とて歌さんいじりをお願いします☆
・若野史さん:ジーク☆ ジーク可愛いよ、ジーク。弟にしたいです。
・桐月きらり☆さん:プレス君&トップ プレス君住み込みでご飯作って欲しい……
*回す方の気に入ってる作品。・kanayanoさん:『櫻花去世』 時代のうねりを描いた近代日本史!
・びたみんさん:蔦屋一家シリーズ 浮世絵絵師たちが可愛くカッコよく動きまわります!
・若野史さん:『マナー・ファントム・マナー!』 お化け屋敷のマナーにどっきどき☆
・桐月きらり☆さん:来夢 IN シリーズ 早く2が読みたい……パラレルワールドの冒険物語♪
*時間的に最後の質問です。回す方の尊敬しているところをどうぞ。丁寧に作りこまれているところ、キャラを愛する気持ちです!
作品を大切にしている方々ばかりです。
・kanayanoさん:リアルで厚みのある文章。史実を調べる努力。
・びたみんさん:美麗で和と今が共存するイラスト。
・若野史さん:巧みな語り口調と練り上げられたカラクリ&謎。
・桐月きらり☆さん:キャラクターの愛らしさ、読みやすく可愛い文章。
*お疲れ様でした~ノシ おつかれでしたっ!