こんばんは、もう右腕がおかしい桜木です。
何とか着色してやろうと試み……早7日。やっていない日もあるので多分5日くらい。
合計作業時間は考えたくないですが、とりあえず今日だけで10時間です☆
というわけで、劇的?ビフォーアフター!
Before
(↑一応クリックで拡大)
After
(↑クリックで拡大)
左から、クエン、アキラ(幼少期)、ミズナ(幼少期)です。
空が夕焼けに染まる頃、紅葉散りゆく中でちびっ子トリオ陰謀中(笑)
追記で独り言という名の桜木の叫び&時代設定。
ミ ズ ナ の 着 物 で 死 ん だ !真面目に、何度「キミは何を考えていたんだ」と自問自答を繰り返したことか。
もう……ここまで細かい着物は描きたくないです……orz
がりがりがりがり一色一色柄描きました……右手が……もうだめぽ。
クエン→アキラ→ミズナ で線画&色塗りしたんですが、
クエンの髪で「白髪難し~」、アキラで「和服めんどくせー」、
ミズナで「……ちょっと待て」になりました……(´・ω・`)
多分ミズナから始めてたら、もっと長くかかったでしょう……。
全ては桜木のクエンLOVEという根性で乗り切りました。クエンいなかったら投げてるよ、うん。
それにしてもソフトとペンタブの力は偉大ですね!
フリーソフト&マウスの時代はここまで細かいモノ描けるとは思ってなかったです。
まだSAI2回目で、ようやく機能覚えてきた感じですけど、まだまだ……
でもおえかき練習はちょっとおやすみしよう……疲れました、絵師様ってホントすごい。
描きながら、絶対これ小説書いてた方がたくさん書けたんじゃね!? と何十回思ったことかw
絵描きではない桜木の自己満足イラストでした。
ここから裏話。
設定は「想うが故に」の少し前。想うが故には春ですが、その前年の秋です。
蝉から鈴虫へと自然の音色が変わる頃、俺の相棒は生まれた。という感じで始まるクエンの一人称物語のワンシーンになります。
クエンの相棒といえば、ルーティングことリュウジ。
兄さまの出生秘話諸々、クエンとリュウジのコンビ話になる……予定。
兄さま秋生まれだったらしいです。
少し書き始めてはいますが、本編の都合上、第二部終了後掲載となります;
それまで皆様が覚えていてくださるか非常に不安ですが……頑張ります。
クエンの話は自分が書きたいだけですけどね! すみません!
あ、これとは別に、今番外編書いてます。
秋物になるかは怪しいし、読み切りか短編かもまだ不明。
「フライテリアの休日」的なノリになると思います。
こっちは時系列で言うと、「フライテリアの休日」より若干後ろ。
つまり、第一部終了後第二部開始前ですので、出来上がったら掲載するつもりです。
本編シリアスなので、ちょっとギャグ風味な軽いネタを書きたかったのですw
ではでは、今日は寝ます……。
明日は家事したり、相互様のところに足跡つけにいきます!(ってもう今日か;
おやすみなさいませ。
スポンサーサイト